ポテチの水彩絵の世界にようこそ!
気分でコメントや画像とか、恐いのや面白い毒ある話とか、
現実の花の色と違ったりとか、妙な感じです。
今日、東京から戻ってフラッと本屋に立ち寄ったら、
雑誌「HUgE(ヒュージ」の最新号 2012年01月号)が発売されてました。
男のスタイル・マガジンということで、独特なセンスを持って
男にまつわるファッションやアートの情報を紹介しているのですが、
今回は「花」が特集で、花をモチーフにしたアート作品や
その手掛けたアーティストが紹介されていました。
私も花の絵を描いているので興味津々、早速買いました。
いろいろな角度での「花」が垣間みれてとても面白かったです。
この冒頭に "アラーキー" こと荒木経惟の作品がありました。
彼の作品はいつ観ても淫らで生々しい。
男が性衝動に駆られる「女」のあらゆる部分を
「花」と見立てて撮っているのでしょうね。
まるで小学生の時、道端で落ちていたエロ本を覗きみたかの様で、
私にはちょっとお腹いっぱい。
そういえば昔、
同じく「花」を題材にこのアラーキーとロバート・メイプルソープの
対比展なるものを、新宿の三越まで観に行ったのを思い出します。
ロバート・メイプルソープの作品といえば、
モチーフはマッチョな男の裸や性器、そしてこの「花」だったりと、
とってもエロティックなんですけど、
構図が完璧にカチッとキマッっているものだから、
造りものの様に整然とし過ぎたゆえの美しさがあります。
こんな彼らの作品、1つは生々しくて今にも咲き誇って
枯れて腐ってしまう様な有機的な花で、
もう1つは時が止まって何百年もそこに在り続けていた感じの無機的な花。
その交互に並んだのを鑑賞していると、
とても不思議なトリップ感に囚われるという、
なんとも面白い展覧会だったと強烈に覚えています。
強烈で「花」の作品という言葉の連想で思い出すのが、
ホルスト・ヤンセンというドイツの画家が描いた「花」のシリーズ作品。
これも何年か前に東京・八王子市夢美術館にて彼の展覧会が開催されて
友人たちと伴に観に行ったのですが、
作品から放たれる壮絶な負のパワーがあまりにもで、
私は最後まで観た後、気圧されて倒れそうになったその彼の花の絵の作品。
死んでしまっているのに呪われているのか、
腐敗することも出来ない花としかみれない。
知ってはいけないことを知ってしまった。
なのに「素晴らしい!」と思ってしまう私....
そんな心にマシンガンで撃たれまくった衝動感があったのを思い出します。
ロマン主義で、あの葛飾北斎の浮世絵に影響されているとのことですが、
ちょっとその感覚を病的に解してしまった女性像(主に娼婦)、エロティシズム、
そしていつも死神と隣り合わせの自画像.....
観るだけで痛恨の一撃を食らってしまう感、でも気になる....という彼の作品。
また日本で展覧会を開催してほしいです。
あと、この雑誌を機に様々な「花」の対比展も!
Hi-End Style Magazine「HUgE(ヒュージ)」講談社
http://www.hugemagazine.jp/
荒木経惟
http://www.arakinobuyoshi.com/
ロバート・メイプルソープ/Robert Mapplethorpe
http://www.mapplethorpe.org/
ホルスト・ヤンセン/Horst Janssen
http://www.horst-janssen-museum.de/
PR
今日は勤労感謝の日ということで、仕事のあるありがたさを肝に命じ、
部屋に引きこもって、お正月用の七福神のイラストを描いておりました。
2時間もしてくると外に出たくて集中力が散漫となるので、それを10分前に察知。
特に海外ドラマ「Glee」の再放送を昨日のローカル放送で観ていたということ、
昨月初めの喘息による体重増加(深夜、咳が酷くて止まらない時に
カップラーメンを食べると不思議なことに抑えられるという暗示による原因)が
気になっていたということで、早速、独りカラオケに行ってきました。
友だちと行くのも楽しいですけど、私は断然ひとりが好きです。
なぜなら、他人が居ると選曲とか飲み物オーダーとか、何かと気を使うでしょ?
私は主にシャウトは当たり前のパンキッシュな選曲が多いので非常に五月蝿い、
そして突然打って変わって過去の別れた男に念を込めるが如く、
中島みゆきや鬼束ちひろを浪々と歌い上げながら動き回るので、
同室のメンバーには大概引かれるのが常ゆえにってことで、そう、独りですよ。
私が歌う始めの1時間内での歌は決まっていて、
まず宇多田ヒカルの「光」と「This Is Love」で自分を盛り上げて喉を馴らし、
UAの「数え足りない夜の足音」や椎名林檎の「罪と罰」「本能」で
別世界に誘われるが如く、リズムに合わせて叫びはじめて、黒夢へ。
黒夢オンパレードに飽きてきたら、ミスチルやエレカシに感情を込める様になって、
感情的にピークを迎えた頃に中島みゆきの「命の別名」でいったん括る。
それからはこれからも頑張っていきましょう!と自分に言い聞かす感じで、
MISIAの「包み込むように....」やAIの「Story」もしくは「大切なもの」など、
そして最後は私が1番元気になれる曲、ケツメイシの「涙」で終了。
今日はだいたい3時間半くらいでしょうか。
気がつくと、座ることなくずっと動き回っているので汗びっしょりで、
声は酒と煙草で潰れた場末のママの様になっておりました。
家に帰って体重計に乗ると3kg減ってましたので、ダイエットにもなりました。
ただ、体力疲労のため、そのまま眠ってしまったみたいで、
今日、絵を描くのは諦めました。
仕方がありませんね。(と、自分に言い聞かせてみる)
ちなみに、上の画像は上記の歌われた曲のシングル・ジャケットです。
今日は昼前と遅くに起床して、部屋引きこもり、クリスマス用の絵を描いていました。
サンタクロースが太っちょなのは豊かさの象徴とのことですが、
プレゼントの運搬作業で培われたとはいえ、とてもガッチリした肉体。
アルプスの少女・ハイジのおじいさんの様に昔は軍隊にでもいたのでしょうか。
確か、ハイジのおじいさんは軍隊で名を馳せた猛者で、あまりに人を殺し過ぎたと
退役してからアルプスの山奥に引っ込んでしまったのですよね。
サンタクロースには本当のいわれがあるのでしょうが、
過去に犯した罪を補うべく、クリスマスに働く神の使いになったという方が、
そのおじいさんにしろ、鬼子母神にしろ、
むしろその方が人間臭くて、私としてはとても親しみが増すのですがどうでしょう。
来年は今年の大地震の影響でたくさんの知り合いが亡くなってしまったので、
年賀状が描けない分、クリスマスカードをということで、1日費やしたこの作業。
水彩を塗った段階で、私の絵にしてはずいぶんと明るい感じになったので、
良かったです。
さて、仕上げに入ろうっと。
日中はとても温かかった今日この頃。
私は独り部屋に閉じこもって、自分のサイトの再構築をして暮らしたのでした。
そのイラストレーションのサイト。
季節の花のイラストを1つの「花」のジャンルにまとめたり、
いろいろ一新しましたので、良かったら覗いてみてください〜
カワラダマサキ
ポテチのイラストレーション TOP
http://potechi.shiteyattari.com/
完全に冬、もうパーカーでは収まらないコートの季節となりました。
ホノルルで開催されたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議にて、
国内の反対論をなんとか切り抜いて、"TPP" 交渉参加への政治決断が表明されましたが、
新参者には厳しい様で、今回この首脳会合には招かれずにして終わりそうです。
早速、アメリカのカーク通商代表から関税撤廃の例外品目を認めない姿勢を示されたりと、
世界を相手に「日本」で有り続けるべくのこの選択。
これから一体、アメリカから交渉参加への覚悟をどう試されることになるのやら。
なんだか、世界各国からいろいろ無理難題の要求を押し付けられそう。
とにかく、表明したからにはこれが国益に繋がる様に上手く駆け引きしてほしいな〜
さて、そんな寒い仕事が休みの日は、布団の中で漫画を読むに限ります。
いろいろ考えなくて済みますので。
最近読んだ中で、長崎ライチさんの「ふうらい姉妹」と、
雁須磨子さんの「あたたかい肩」、
入江亜季さんの「乱と灰色の世界」第3巻、
そして、CLAMPの「GATE 7」がそれぞれ独特な雰囲気が面白くてお気に入りです。
プロフィール
HN:
ポテチ/ラダ
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/11
職業:
会社員
趣味:
単館系映画鑑賞、音楽や絵画鑑賞、そして絵を描くことと...
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
リンク
最古記事
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/25)
(08/25)
(08/27)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者アド
忍者AD-MAX
フリーエリア