ポテチの水彩絵の世界にようこそ!
気分でコメントや画像とか、恐いのや面白い毒ある話とか、
現実の花の色と違ったりとか、妙な感じです。
実は私も占い師に「長生きできんね」と言われたことある。
理由を聞くと、彼はこう答えた。
「あんた、大陸に行ったことあるだろう?
そこで憑かれたんだと思うけど、悪霊なんてもんじゃない。
神に近いから、まず払えないし、
どこに行っても障ることを恐れて何もできないよ」
確かに、私は仕事で中国に数年住んでいた。
「まあ、日本にいる限り、息子さんが成人するまではなんとかなるだろう。
あんたの背後に白狐が視える。
これが強いし、あんたの家系、将門信仰してる者がいるからね。
お祖父様、お祖母様に感謝することだね。
……それと、あなたの叔母にあたる方かな?
修道院にいる、その彼女も遠くからあなたを守っているよ。
……それでも、あと数年だね」
息子はもう15歳なんですが、あと5年でこの世とさよならということ?
それを何故断言できるんだ、この人は?
私の不審そうな顔に、占い師は続けた。
「あんた、過去に手の筋切って何かできなくなってない?」
確かに。ジャズピアノをやっていてそこそこ仕事もあったが、
交通事故の後遺症で今、左手があまり動かず、
ピアノなんてもうとても無理な状態である。
「それは持って行かれたんだよ。
命だけは、あんたを守る人たちに救われた。
でも、次は全て取る、と言っているよ。
……ごめんねえ、不快なことばかり言って」
占い師はそう言って、私から料金を取らなかった。
あと5年でこの世から去る? にわかに信じられなないし、今も信じてない。
ところが、その占い師は「当たる」と評判だそうだ。
割と高額な見料も、あんなに長時間話したのに
「残りの人生に使いなさい」と受けとらなかった。
帰宅後、夫と子供に話した。信じてないけど、と言いつつ。
「私が死んだら、あななたちが心配で……」と言ったら、夫も子供も、
「それは自分たちが乗り越えること。
だから心配しないで、残りを好きに使っていいよ」
と。
今のところ病気などは無い。でも人は何で死ぬか解らない。
ちなみに、後日、ある有名神社にお払いの相談をしたら占い師の言ったとおり、
「神様にはできる限り障りたく無いんです。こちらの命も危ないですから」と。
「すいません、どんな神様が憑いてるって?」
「……地獄の神様です。あなたの左手を持ってます。
日本の神様ではありませんね」
と。
結局、回避方法無しと言われたのだが、神主さんには、
「でも基本的に自分はあまり信じてないんです。私には見えませんから」
と言ったところ、
「そういう強い気持ちも大事ですよ」とやさしく返された。
「なんで私なんでしょう?」
「人と同じですよ。好みなんです。
昔から、神様に愛されると長生きできないと言いますね。あれと一緒ですよ」
「いや、私はそんな若くも無いですし」
「寿命からしたら充分若いですよ、あなたは」と。
それから実家のお稲荷様と、近所の将門神社には毎日詣でている。
でも、最近、右肩が重いことに気がついた。
そして、もともと夢などあまり見ないのに、夢をみるよ様になった。
どこかの屋敷で、ピアノをずっと弾き続けている夢。
動かない左手が動くのは気分がいい、ずっとここにいたいと思う。すると、
「ずっといてもいいんだよ」と、背後から右肩に手を置かれ、目が覚める。
いつかこのまま、目を覚まさなくなるのだろうか。
PR
息子が「ドグラ・マグラ」という本を持ってます 表紙のイラストが怪しげです 裏表...
moccomoco11515さん
息子が「ドグラ・マグラ」という本を持ってます
表紙のイラストが怪しげです
裏表紙に、"これを読む者は一度は精神に異常をきたすと伝えられる、一大奇書" とあり、
あらすじ的なことは書いてありません。
どんな内容なのでしょう?
息子は大丈夫でしょうか?
質問日時:2009/6/27 10:06:47
ベストアンサーに選ばれた回答
mixiomoshiroさん
夢野久作のドグラ・マグラですね。
私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
大丈夫です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
それは単なるキャッチフレーズです。
私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
「日本三大奇書」と呼ばれるもののうちの1つです。
私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
記憶を失った男が、自分が精神病院に収容されていることに気づくところからはじまり、
それから何だかんだある小説です。
推理小説です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
回答日時:2009/6/27 10:06:52
俺が子供の頃、家族で奄美大島に住む叔父の家に遊びにいった時のこと。
俺の家族全員(親父、兄、俺)が思い出に残るようにと、
その島の海岸で思いっきり遊びまくってる楽しいひとときを
ビデオカメラをスタンドに固定して撮影をしていたんだ。
俺たち兄弟や従兄弟の兄貴たちとはじめはちょっと意識したりしていたんだけど、
いつの間にか海で遊んでいるうちに、すっかり忘れていたんだが。
俺たちは遊び疲れて、叔父の家に帰ってみんなでそのビデオを見たんだよ。
最初から身の毛がよだつ映像だった。
映像の真ん中ぐらいだったかな。
裸の女の人がぼんやり映ってたんだよ。
髪が滅茶苦茶長くて、でも顔ははっきり表情まで見えた。
ぼんやり映ってたのに表情まではっきり見えたって、
矛盾してるかもしれないけど、でそう見えたんだから仕方がない。
心霊映像とかである様な "睨んでる" っていう表情じゃなくて笑ってたんだよ。
しかも、楽しそうに。
何が楽しいのかは分からないけど。
ただ、なんとなく見覚えがある様なない様な……
そんな感じのを家族全員、何かに憑りつかれた様に画面に見入ってたわけだけど、
5分ぐらいしてからだったかな。
その女の人が徐々にカメラに近付いてきてるって分かったのは。
もう、全員顔が真っ青だった。
でも、ある瞬間におかしなことに気付いたんだ。
その女の人の前を従弟の兄貴のひとりが通り過ぎた。
通り過ぎたはずなんだよ。なのに、女の人はビデオに映ったままだったんだ。
分かりにくいかもしれないけど、兄貴が女の人の前を通り過ぎたら普通、
従弟の影に隠れて女の人は見えなくなると思うんだが、
それがなくて、女の人はずっと映り続けていたんだ。
その時に少なくとも俺と叔父は気付いた。
ビデオに映ってるんじゃなくて、この画面に映ってるんだ。
つまり、そいつは俺たちの背後に……
叔父は思わず振り向いたとたんに叫んだもんだから、
俺たちは一斉に散り散りに逃げた。
テレビの横がリビングと廊下を繋ぐ扉になっていたのが助かった。
後ろを振り向かずに済んだんだから。
外はもう暗かったが、叔父の家の前に全員飛び出した。
みんな顔が真っ青だったが、叔父が一番顔色が悪かった。
親父が叔父に「何がいたんだ?」って聞いても、
震えて口を開こうとしない。
結局、問い詰めても叔父は口を開かなかった。
今となってはアレが何だったかは分からない。
それから戻って恐る恐るあのビデオを再び見たものの、
女の人は映らなかったからだ。
やはり俺たちの背後にいたんだろうか。
でも、叔父の怯え方は女の人をみただけとは思えなほど
尋常ではない感じだった。
叔父が何故あそこまで怯えたのか、それも今となっては分からない。
彼はその4日後、風呂場で溺れて亡くなったからだ。
そして1番の疑問は、どうやって女の人はテレビ画面に映ったか、だ。
俺たちは6人全員 "テレビの前に" 座ってた。
つまり、アレが後ろにいたとしたら俺たちに遮られて
テレビの画面に映ることが出来なかったということになる。
結局、親父がいつもの様になかったことにしてしまったんだけど、
俺は未だにあの女の人の楽しそうな笑みを忘れることが出来ない。
俺にはちょっと変な趣味があった。
その趣味というのが、夜中になるとマンションの屋上に出て
そこから双眼鏡で自分の住んでいる敷地内を観察すること。
いつもとは違う、静まり返った辺りを観察するのが楽しい。
遠くに見えるおおきな給水タンクとか、
酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、
ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。
そのマンションの西側には長い坂道があって、
それがまっすぐこちらの方に向って下ってくる。
だから屋上から西側に目をやれば、
その坂道の全体を正面から視界に納めることができるようになってるわけだ。
今夜もある時間まで坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で覗きながら
そろそろかと待っていたら、
坂道の1番上から物凄い勢いで下ってくる奴がいた。
目を凝らして双眼鏡を覗くと、
全裸でガッチリした奴が満面の笑みを浮かべながらこちらに手を振りつつ、
猛スピードで走ってくるではないか。
奴は明らかにこちらの存在に気付いている様で、俺と目も合いっぱなし。
少しの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、
なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、
俺は急いで階段を下りて部屋の中に戻った。
ドアを閉めて、
「うっわーどうしよう、なんだよあれ!!」と硬直状態でいると、
屋上への階段を駆け上る足音が…
「ヤバイことになっちゃったよ、どうしよう、マジで、なんだよあれ!!」
と心の中でつぶやきながら、声を潜めて物音を立てない様に、
リビングの真中でバット(俺の武器)を両手で握って構えてた。
しばらくすると、今度は階段を駆け下りる音……
覚悟を決めて、身構えていると、
部屋のドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、
チャイムをけたたましく連打して鳴らしてくるではないか。
そして「ウッ、ンーッ! ウッ、ンーッ!」と、奴のうめき声も……
俺はいっそう鼓動やなんやかんやが、物凄い勢い脈打ち始めた。
それから数十秒くらいでノックもチャイムも、そしてうめき声止んで、
一旦は元の静かな状態に……
空が白けてきた朝方、奴は大人しく帰っていった。
俺はというと、家に帰らずそのまま夕方まで眠ってしまった。
時は8月、黒海沿岸の町にて。
照りつける灼熱の晴れ間と時折やってくるゲリラ豪雨にさらされた
その小さな町は活気がなく、すっかり寂れていた。
人々は借金を抱えて苦しい生活をしているのだった。
その町へ、ひとりの旅人がやってきた。
そして町に1つしかないホテルに入ると、受付のカウンターに100ユーロ紙幣を置き、
部屋を選ぶために2階へ上がって行った。
ホテルの主人は100ユーロ紙幣をひっつかんで、借金返済のために肉屋へ走った。
肉屋は同じ紙幣を持って養豚業者へ走り、100ユーロの借金を返した。
養豚業者はその紙幣を握ると、ツケにしてある餌代と燃料代を払うために
販売業者に走った。
販売業者は100ユーロ紙幣を手にすると、この厳しいご時世にもかかわらず、
ツケでお相手をしてくれる町の遊女に返そうと彼女のもとに走った。
遊女は100ユーロ紙幣を懐にしてホテルに走り、
たびたびカモを連れこんだホテルに借りていた部屋代を返済した。
ホテルの主人は、その100ユーロを受け取ると、
紙幣をカウンターの元の位置に置いた。
ちょうどその時、部屋をチェックして2階から降りてきた旅人が、
どの部屋も気に入らないと云って100ユーロ紙幣を懐にしまいこみ、
町を出て行った。
誰も稼いでないけど、町中の誰もが借金を返し終わり、
町は少しだけ活気を取り戻した。
ちなみに上の画像は、中心の+を見つめると、あら不思議。
緑の丸が回って見える様に。
プロフィール
HN:
ポテチ/ラダ
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/11
職業:
会社員
趣味:
単館系映画鑑賞、音楽や絵画鑑賞、そして絵を描くことと...
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
リンク
最古記事
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(08/25)
(08/25)
(08/27)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者アド
忍者AD-MAX
フリーエリア