忍者ブログ
ポテチの水彩絵の世界にようこそ! 気分でコメントや画像とか、恐いのや面白い毒ある話とか、 現実の花の色と違ったりとか、妙な感じです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1326974806

とある学校での授業参観日にて。
タカシの奴、また猫背になりやがって!
男ならビシッと姿勢正しく構えとけよ!
今日は授業参観だってのに、手を1回も挙げてねえじゃねえか。
俺が男手一つで育てたのが悪かったってえのもあるが、
喧嘩はするわ、学校から呼び出しはくらうわ、
本当にやんちゃに育っちまいやがった。
母ちゃんがいないのに泣きべそかかなくなったのは立派だが、
勉強だけは俺と似てダメなんだよな〜
「うぉし、今だ、タカシ! 手挙げろ!」
何だよ、あいつ。顔真っ赤にしやがって!
後ろに貼ってある書道の字もきったねえなぁ。
他の子は『希望』とか『未来』とか漢字2文字できれいな文字書いてる中、
タカシの奴、『交通』って何だよ!
しかも『交通』の『交』の字でか過ぎじゃねえか!
『通』が全然スペース足りてないし....馬鹿だなぁ!

...タカシ、ごめんな。
母ちゃんが生きてたら、もっと字も上手く書けてたかもしれねえな。
今日は帰ったらタカシの好きな肉いっぱいのカレーを作ってやろう。
ほら、タカシ。授業頑張れよ!


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1326975165

とある日の朝にて。
電車が新宿駅のホームに着いて扉が開くと同時にかっ飛ばす俺。
階段を駆け下りている時のこと。

俺 「ああ、クソっ、電車遅れやがって! 急がないと面接始まっちまう〜!」
爺 「ゼェ...ゼェ.....」
俺 「なんだ、あのジイさん。
  何だか苦しそうに階段下りているじゃないか。
  大丈夫か? って、おいおい、他人の心配してる暇はねぇって!
  急がないと!!」
爺 「ゼェ...ゼェ.....ゼェ...ゼェ.....」
俺 「うう、畜生っ! おい、ジイさん、大丈夫か? ほら、俺の背中に乗りな!」
爺 「ああ....親切に有難う若者よ....」
俺 「いいってことよ」

無事に下の改札までおぶって来た俺。
俺 「ここでいいのか? それじゃあな、ジイさん」
爺 「ありがとう、若者よ....しかし御主のその格好。
  もしかして就職活動だったのではないかな?」
俺 「ああ、そうだが.....まぁ、気にするな。それじゃ、達者でな」

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1326975201

西口の通路を抜けて会社に到着した俺。
面接会場に通されると、
この会社の人事部らしき社員2名が待ち構えていた。

俺 「大変申し訳ございません、遅れました!」
社 「何をやってたのかね、君! 遅れてくるとはやる気がないのか!?」
社 「これから社会人になろうという者が遅刻とは....実に飽きれたものだ」
俺 「言葉もありません」
社 「社会人に最も大事なのは何かわかるかね? "信頼" だ。
  それを "遅刻" という形で我が社を裏切った君に面接を受ける資格はない。
  もうわかったなら帰りたまえ」

爺 「 "信頼" か....ならばこの青年は私が保証しよう。彼は信頼できる」
社 「あ、あなたは!」
俺 「あれ? さっきのジイさんじゃねぇか。なんでここに....??」
社 「き、君! 失礼にも程があるぞ! この方は我が社の名誉会長だぞ!」
俺 「!」
爺 「.....わしは最近の若者というものを見誤っていた様じゃのう。
  それを気付かせてくれた君に、まずは礼を言いたい」

こうして俺は面接を受けさせてもらえた。
そして落ちた。

PR
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1326891901

俺が小学校5年生の頃、帰宅中に通学路の交差点を渡っていた時、
右折車が横断中の俺を目がけて突っ込んできた。
俺は催眠術にかかった様に体が動かず、
突っ込んでくる車を呆然と見ていたら、
ふいに後ろから突き飛ばされ、難を逃れた。
しかし、俺を突き飛ばしてくれた大学生は車に跳ね飛ばされた。
俺は泣きながら近所の家に駆け込んで救急車と警察を呼んでもらい、
子供ながらも警察の事故処理係に出来る限り状況説明をした。
後日、家に警察から電話があり、大学生の入院先を教えられ、
母親と見舞いに行って御礼を言った。

俺が中学1年の時に父親の仕事の都合で、
家族共々同県内の山深い市外へと引っ越した。
新しい学校で教師となっていたあの大学生と再会した。
お互いに驚き、再会を喜びつつ、3年間面倒を見てもらって、
(なんせ田舎の分校なので、先生はずっと同じなのだ)
俺は中学を卒業し、高校進学と供に市内に戻った。

それから数年後、俺は地元の教育大学に進学した。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1326892013

ある日、俺が教育実習先の小学校へ歩いて向かう途中の交差点で、
自分の前を渡っている幼い女の子に右折車が突っ込もうとしているのをみた。
その運転手は携帯電話で喋りながら運転している様で気がつかないみたいだ。
スローモーションの様に流れる情景に「信じられない」と思いつつ、
とっさに走って女の子を突き飛ばしたら、俺が跳ね飛ばされた。
コンクリートの地面に横たわって、泣いてる女の子を見ながら、
ふいに先生もこんな景色を見たのかな....とか朦朧の中で考えつつ
意識を失った。

入院先に、俺が助けた女の子の父親が見舞いにやって来た。
なんとその彼は中学時代の恩師であり、俺の命の恩人そのヒトだった。

「先生。これで貸りは返せましたね」
「馬鹿か、お前。最初から、借りも貸しもねえよ」
「俺たち、何かと縁がありますね」
「こんな縁はもうご免だがな」


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1326892081

大仕事のヤマ場を無事に越えて、
俺に文句もなく着いて良く頑張っていたので、
 "労い" の意味で美味いもんでもと思い、部下の秘書を食事に誘った。
そこは海鮮モノの串焼きと地方の美味い焼酎がある馴染みの店。

普段屈託なく喋る娘なのに、今日は口数がてんで少ない。
内心、こんな中年男の俺とサシで食事ってのは、
考えてみるとマズったかなぁと焦りまくり。
(セクハラ? パワハラ? ヤバいんじゃね? この状況)
そこで、面白い話をしなければ! ということで、いろんな話をした。

その話題の中に俺の親戚の結婚にまつわる苦労話がありまして...
自分 「で、親戚の娘さんが10才年上の男を連れてきた時は
   叔父さん切れまくりでさぁ」
彼女 「はぁ....」
自分 「まあ、最終的には好い方向でまとまったから今なら笑い話だけど」
彼女 「......」
自分 「でも "年の差10才" ってのは、やっぱり大変そうだなぁ~」
彼女 「!!」
自分 「俺は真似できないかも....」

と、俺は何となく気になって彼女の様子を見ると
うっすら涙目になってるじゃないか!!
(あわわわわ~! 何かした? 俺何かした??)

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1326891962

パニック絶頂の最中、ここで俯いた彼女が小さく口を開いた。
彼女 「.....似してくれないんですか?」
自分 「? はい?」
彼女 「課長は真似してくれないんですかっ!!」
自分 「はいぃぃぃ??」

その後、彼女は号泣しながら2年間、
いかに自分がアピールしてたか、いかに俺が鈍感な男なのかを大演説。

落とされました。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1326892122

「もしもし。こちら警察のものですが、
お宅の息子さんが事故を起して通行人に怪我をさせてしまいましてね。
被害者の方から示談で良いとのことで、
至急こちらの口座に振り込んでいただきたいのです。
今、息子さんに代わりますね....」

彼女はすぐにそれが "オレオレ詐欺" だということに気が付いた。
なぜなら、彼女の息子は5年前に事故で亡くなっているからだ。

「...母さん、俺だよ、俺。事故起しちゃってさぁ、大変だよ。
すぐに示談金振り込んでくれよ」
彼女はその声を聞いてハッとした。
死んだ息子の声とそっくりだったからだ。
まるで死んだ息子が蘇り、そこにいるような気がした。
彼女は電話を切ることが出来ず、
しばらく息子に似たその電話の声に聞き入っていた。
そして再び警察官と名乗る男に代わった。

「そういうわけなので、どうかお母さん、示談金、お願いしますね」
すると再び息子と名乗る男に代わった。

「母さん、ゴメンよ。助けてくれ」
そこで彼女はやっと真実を話した。
「あのね、私の息子は5年前に死んでるの」
電話の声がパタリと止まった。
漂う気まずい空気。
しばらくの沈黙の後、電話が切られる前に彼女は言った。

「ちょっと待って。あなたの声、私の息子とそっくりなの。
電話切る前に、もう一言だけ、声を聞かせてもらえないかしら」
しばらくして、電話の主はこう言い、電話を切った。

「母さん」



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1323346056

冬のある日、小雪がぱらつく夜のこと。
思いの外、残業が長くなり、家路を急いでいた私は、
ふと、田んぼのあぜ道で何かを探している人に気付いた。
「どうしました?」
私は問いかけると、突然声をかけられたからか、
その初老の男性は一瞬驚いた顔をした後、
消え入りそうな声でこう言った。
「息子に買ってきたクマのヌイグルミが見つからないんです」
「そうですか。私も一緒に探しましょう」
2人で泥だらけになりながらも雨の中、必死で探すものの、
どんなに注意深く探しても全然見つからない。
「無いですねぇ」
と言った彼の横顔を何気なく見た私は、
何だか不思議な感覚を覚えることに。
....あれ? この人、どっかで見た様な気がする。
でも、そんな気にも留めず、私は田んぼの中辺りを探しはじめてみた。
「無いなぁ.... 困ったなぁ....」
そう言う彼を私は慰め、
再びあぜ道の辺りを見回してみようとほんの少し下を向いた時に、
彼の気配が無くなった。
「あら?」
周りをいくら見渡しても彼の姿は見えません。
「おっかしいなぁ。まぁ、いいか」と不思議と怖さも無く、
そのまま私は泥だらけの姿で家に帰りました。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1323346163

泥だらけの私の姿を見た母から
「あらやだ。どうしたの?」と尋ねられたので、
先程の田んぼのあぜ道であったことを話すことに。
すると、みるみる変わっていく母の顔色。
「あらあら。ちょっと母さん、どうしたのよ?」
そう言う私を背に、意を決した母が2階に駆け上がってしまうと、
すぐに古いアルバムと古いヌイグルミを持って下りて来た。
「その男の人って....もしかしてこの人かしら?」
私はアルバムの開いたページを見ると、先程の彼が写っていた。
生まれたばかりの私を危なっかしそうに抱いて。
「ああ、この人よ」
私は言葉を失いました。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1323346263

母は私が物心のつかない幼かった頃の父の話をしてくれました。
クマのヌイグルミを買って帰る途中で車にはねられた事故のことも。
だから彼を見た時、不思議な懐かしさを覚えたのか。
「お父さん、まだ私たちのこと、忘れてくれてなかったのね」
私は眩い光で朦朧となりつつ、
母が号泣するのを最後まで眺め続けた。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1323346299

懐かしさと侘しさで胸に迫り来る
"Sarolta Bán" フォトグラフィーの世界
http://www.saroltaban.com/



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1322539729

杖をついた男が赤いコートを着て白い大きなマスクを口につけた女に出会った。
女は男に近づくと一言、こう尋ねた。
「私キレイ?」
少し考えた後、男は答えた。
「ええ、キレイですよ」
するとその女性は突然マスクに手をかけ、それを剥ぎ取りながらこう言った。
「これでも...キレイっ!!」
何と、その女性の口は耳まで裂けていたのだ。

しかし、男は少しだけ困った顔をしながらこういった。
「私は目が見えないんですよ、なので "これでも" というのが何のことかはわかりません」
女は少し思案した後、男の手を取ると頬の裂けている部分をなぞらせた。
頬に触れた男の手が一瞬揺れ、
自分の話している相手が口の裂けている女だと気づいた。
そして女は、もう一度先ほどの質問を繰り返した。
「これでも...口が裂けていてもキレイかっ!!」
男の答えは変わらずに、むしろ、よりはっきりと言い放った。
「あなたは、キレイな人です」
そして、男は光を感じない目を女に向けるとこう続けた。
「私が光を失ってからずいぶん経ちます、そして多くの人に会ってきました。
あなたの様に道で声をかけられたこともあります。
多くの人は私が盲目だと知ると声をかけたことをあやまり、同情し、
申し訳なさそうに去っていくのです。
しかし、あなたは私の意見を聞こうとしてくれる。
口のことも触れさせることで教えてくれた。
私を特別視していない様で、なんというか、すごく嬉しいことです。
私は外見のことはわからないので、そういった基準でしか判断できませんが、
あなたは少なくとも、私にとってはキレイな人です。
失礼でなければ、あなたともっと話をしてみたいです」
と、とても嬉しそうに話す男。

女はポカーンとした後、急にボンッ!と音が出そうな勢いで赤面し、
「あ、ありがとう、きょきょきょ今日は時間がないから、これ、こここれで失礼します。
わ、私、たぶん明日のこの時間もこの道歩いてる....」
とだけ言うと走っていってしまった。

走りながら女は自分に言い聞かせる。
(心臓がすごくドキドキしているのは今走ってるから!)
頭に浮かぶ先ほどの男の嬉しそうな顔を振り払いながら赤面した女は走り続けた。

それから、杖を持った男と大きなマスクをした女性が
仲よさそうに話しながら歩いているのがたびたび目撃されたという。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1320326959

あるところに多くの動植物が暮らす豊かな山があった。
ある日そこへ雷が落ち、山火事になった。
火は瞬く間に燃え広がり、山は真っ赤に燃え上がった。
里に逃げ延びた動物たちは、途方に暮れて燃える山を見つめた。
「もう何もかも燃えてしまった。終わりだ.....」
「住む場所が燃えてしまって、これからどうしよう....」
動物たちは口々にそう言い、落胆してしまった。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1320327018

しかし1匹だけ必死に消火活動をしている動物がいた。
ハチドリだった。
動物たちは彼女を笑い、指を差して馬鹿にした。
「今更そんなことをして何になるのさ。意味のないことを」
「お前のくちばしで運べる水の量じゃ、火の粉すら消せない」
するとハチドリは静かに、しかし強くこう言った。

「私は、私の出来ることを、ただ、しているだけ」


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1320327090

結局、山は全焼し、真っ黒な塊となってしまった。
しかしハチドリが必死で消火活動をしたところだけは何とか燃え残ることができ、
そこには1輪の花が咲いていた。
他の動物たちは、自分たちの愚かさに気付き、そして恥じた。
誰もハチドリを馬鹿にする権利などなかったのだ。
いや、むしろできることすら放棄していた自分たちの方が、
よっぽど笑われるべき存在だったのかもしれない。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1320327053

その後、逃げ残った動物たちは皆で協力して山に木を植えた。
最初1輪の花しかなかった山は、次第に緑が増えていき、
やがて、最初より立派な美しい山となったのだった。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7170818ba3679a9c8a30a9deff30364e/1320327122

プロレスには興味はないはずなのだが、彼の存在にはとても惹かれ、
いつの間にかプロレス雑誌を手に取り、番組を観る今日この頃。
スタイルはともかく、格好好過ぎます。
そんな佐藤光留Blog 『公!!光留塾期間限定復活分校」
彼の面白いブログ内容には脱帽です。必見あれ!

http://ameblo.jp/sassato-hikkoshi/




プロフィール
HN:
ポテチ/ラダ
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/11
職業:
会社員
趣味:
単館系映画鑑賞、音楽や絵画鑑賞、そして絵を描くことと...
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
忍者AD-MAX
フリーエリア
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]